津山瓦版

株式会社井戸屋

これが…ローソクに~

この記事のキーワード 自然の水、工事

←←

ハゼの木

紅葉の葉が目立って

とても綺麗です

葉が落ちた右の枝の先

          →→

ハゼの実、沢山ついて 、これが?

 ローソクになる?

何も知らない私でした。 ビックリしましたよ、ホントニ。

ローソクが何でできているか…考えたこともなかったので…

 実をむして、圧縮して、流れ出る暗緑色のロウを

夏の太陽にさらして、紫外線が色素を破壊、 白いロウができるそうですよ。

大変な作業なんですね~、

電気がない時代、これを発見した昔の人の知恵、素晴らしいですね。

 

自然の世界を散策していて色々発見、勉強になりました。

 

  • ツイート
2013年11月07日 09:00

【このページのURL】https://idoya.e-tsuyama.com/placements/165/articles/13984

有限会社 アド・デザイン
掲載されている写真・文章等の著作権は、津山瓦版または情報提供者に帰属します。
ページ内の絵文字アイコンは、twitter/twemoji により表示しており、絵文字アイコンの画像は CC-BY 4.0 に基づいて利用しています。
【サイト運営者】岡山県のデザイン会社 (有)アド・デザイン 〒708-0821 岡山県津山市野介代1338-7