津山瓦版

株式会社井戸屋

弘法大師が発見された明星水

この記事のキーワード 水道 地質調査 井戸工事 温泉掘削 排水工事 一般土木 配管工事

高野山 真言宗 新善光寺。(津山市中村)

芝生の広がりが見事にお寺に調和してました、

弘法大師が発見された「明星の井戸」 津山城主 森忠政も病が治ったと書いてありました。

 

現在もポンプupして使われています。その水で鯉も大きく育っています。

 

美作88か所霊場の84番霊場、

11日には夏祭があって忘れ物をしたから…と言って礼儀正しい女の子達(3年生位かな)

が来ていました。きちんと挨拶が出来てしっかりしていましたよ。

  • ツイート
2017年08月13日 08:41

【このページのURL】https://idoya.e-tsuyama.com/placements/165/articles/33820

有限会社 アド・デザイン
掲載されている写真・文章等の著作権は、津山瓦版または情報提供者に帰属します。
ページ内の絵文字アイコンは、twitter/twemoji により表示しており、絵文字アイコンの画像は CC-BY 4.0 に基づいて利用しています。
【サイト運営者】岡山県のデザイン会社 (有)アド・デザイン 〒708-0821 岡山県津山市野介代1338-7