きつかったけど、さわやかでした
1441年山名教清が美作国の守護に
任せられた際に築城されたという岩屋城跡
(旧久米町)雑多な歴史の後、1590年8月
野火により焼失し廃城になったと伝えられる
登山口には整備された石段が209段あった
息、切れ切れに数えて上がって さ~これからが
自然の山道、結構キツカッタデスヨ~
色々な歴史の案内板を読みながら、休みながら
やっとのこと頂上についた、約50分
爽やかな風にホットしました
この達成感が なんとも良かったですね
頂上から津山方面を眺め、でも黄砂でした
津山には沢山の出城が有ったらしい
今度はどの城山を上がろうか…と考え中
(岩屋城標高483m)
2011年05月09日 10:00