昔からある石積み井戸の洗浄もします。何でも御相談ください。;;;綺麗な水;;;
0868-35-0118

「学問の聖木」パートⅠ

備前市、旧閑谷学校、静寂な雰囲気、しづしづと行ってまいりました。

江戸時代の(1670年)前期、岡山藩池田光政によって、

庶民の為の学校として建てられたそうです。

正面の構え、学問を志す民が沢山通った所ですね。

秋には左のカイノキ紅葉、右のカイノキ黄葉して、

見事な「学問の聖木」が見られるそうです。

今月末位が見頃らしいですよ。

瓦がまた時代を感じさせます。

釉薬を使用しせず備前焼技法で造られて、一般の瓦が60年寿命と言われ、

閑谷のは300年経過しても殆ど割れないでいるとのこと、スゴイ技法ですね。

学校の周りを石垣で囲ってありました。変わった丸みを付けた

石垣ですね。続きはパートⅡで。

2016年10月11日 08:32
このページを印刷 新着情報一覧に戻る
Track?key=shop639&name=article