春の山で見つけた この記事のキーワード 水道 地質調査 井戸工事 温泉掘削 排水工事 一般土木 配管工事 春の気持ちよく晴れた日、山道散策。 綺麗な、黄色い房を沢山付けた木を見つけました。 良く見ると小さな花になっていました。 調べた結果、キブシ(木付子)と言って、豆状の果実は秋に実り、 干して黒色染料になるそうです、勉強になりますね。 自然のなか、発見がたのしいですね。 水たまりのような所で沢山のオタマジャクシが……。 天敵に食べられずに大きく育って、跳んでいってほしい!! まさに春、春、の自然界でした。 ツイート 2017年04月11日 09:17