岡山市保存樹 この記事のキーワード 水道 地質調査 温泉掘削 排水工事 一般土木 配管工事 岡山市北区内、井戸の打ち合わせに行ってきました。 大きな大木に近寄ってみましたら、(樹高15.5m) 岡山市保存樹…とありました。 タラヨウ(多羅葉)という樹木、平成8年1月11に認定されたそうです。 昔は葉の裏に経文を書いたり、 あぶって占いに使ったり、多くは寺社に植樹されていたそうです。 岡山市には68本の保存樹があるそうですよ。 市民が申請して基準に合えば認定されるそうです。 葉の裏に字を書いて……ロマンチックですね~ ツイート 2020年10月07日 08:04