オモチつき頑張りました
と言っても、杵ではつきませんが……、
何と言っても大量なんですよ!!
今は便利な機械が、設定した量でつきあがった餅が出てきます。
出てきた量を急いで丸めます。
何と言っても準備が大変ですね。せいろで蒸かしてからです。
300個以上作りました、心こめて作りました。
豆餅も雨ドイみたいなものに流して、綺麗なかまぼこ型が出来ました。
早速出来たてを餡ころ餅でいただきました。美味しい!!!
天気も良くスムースに出来ました。
年明けの準備が整っていきますよ。
と言っても、杵ではつきませんが……、
何と言っても大量なんですよ!!
今は便利な機械が、設定した量でつきあがった餅が出てきます。
出てきた量を急いで丸めます。
何と言っても準備が大変ですね。せいろで蒸かしてからです。
300個以上作りました、心こめて作りました。
豆餅も雨ドイみたいなものに流して、綺麗なかまぼこ型が出来ました。
早速出来たてを餡ころ餅でいただきました。美味しい!!!
天気も良くスムースに出来ました。
年明けの準備が整っていきますよ。
なんて早いんでしょうか…、あと三日しかありません、
気ぜわしいですね~、
友人が早々と来年の干支の戌、稲穂で作った大きな戌、
お参りに行ったそうです、もう屋台のお店の準備も出来ていたそうです。
スズメに食べられそうですよね。
大きいですね~。
兵庫県姫路市安富町の安志神社、高速から真っ赤な大きな提灯が見える所だそうです。
沢山のお参りの人が来られるのでしょうね。
来年はどんな年になるでしょうか……。
良い年にしたいですね。
あと少し、健康に気持ちよく新年を迎えましょう。
一昨日の夕日…景色のコントラストも良い。
光輝いて、美しいオレンジ色、
綺麗なピンク色の夕日も見ましたが、オレンジ色、あったかい感じ。
Xmasの光、LEDの明るい光、これも良いですね。
美作大学のイルミネーションです。
テレビでも放映していましたね。
早速行ってみました、ダイナミックですね~~。
建物全体にLEDを付けていて、写真では伝わりずらいのですが、
まるで景気のいいアラブの御屋敷のような雰囲気です。
光が心豊かにしますね。
早々とクリスマス会、賑やかに乾杯でスタートXmas、
ご馳走、飲み物、食べきれないほどなんです
クイズがあったり、盛り上がっています。
にせマジシャンがきま~す、と案内があって、みんな期待しました、
期待通り、にせマジシャン! わらいの渦が止まりません。
楽しいXmas、最後は紅白(男女)カラオケ点数合戦、
小差で紅組(女性)が勝って予測通り。
来年の幸を祈って散会でした。