春を待ってますよ?(^^♪
今朝の雪にはびっくっり!しましたね❄❅❅
現場はお休みでしたが…社長はあいかわらづ多忙、これから打ち合わせです。
事務所の前のスイセン♬
つぼみはみんな ふくらんで ♬
はよさきたいと まっている (^^♪
事務所の中には、願いのこもった西宮神社の宝物
毎日見守ってくれています。
みんなで春を待っています。
今朝の雪にはびっくっり!しましたね❄❅❅
現場はお休みでしたが…社長はあいかわらづ多忙、これから打ち合わせです。
事務所の前のスイセン♬
つぼみはみんな ふくらんで ♬
はよさきたいと まっている (^^♪
事務所の中には、願いのこもった西宮神社の宝物
毎日見守ってくれています。
みんなで春を待っています。
数年、手にかけなかった久米の事務所の松の木、
社長みずから始めました。
やっと右半分が綺麗になってきましたね!
頑張ってあと左半分です。
休むことなく体を動かしている社長、健康管理しているかな…
この後は仕事の打ち合わせも入っています。
休日でもフル回転の社長です。
命を守る大切な水です。井戸水をポンプアップしています。
矢印の所がポンプ埋め込み場所です。
おかげさまで地下水は豊富に出ています。
しっかり水質検査をして、安心、安全な水を確認します。
水の使用目的によって検査項目が違うんですよ…
例えば浴槽だけの使用だと4項目ですが、ここの現場は51項目の検査が必要です。
検査キットで検査中、いい結果が出ること願っています。
美味しい最適な水であってほしい!!
津山朝日新聞でのホットニュース、津山市にコハクチョウが飛来した…。
津山市安井の池、行ってみました。
一羽だけなんです、迷ったのかしら…まだ子供の様らしいですね。
遠くに白く浮いている、可愛いコハクチョウの姿です。
静かに、静かに池の淵を歩いて行きましたが、近くには来てくれません。
遠くから見守っていました。
他の水鳥達と仲良く遊んでいるようでした。安心、安心。
今日は雪も降り、寒い1日になりましたね。
朝、事務所から遠くに見える那岐山方向、雪で真っ白です❅
現場は早めに引き上げて、3時の休憩タイムです。
社長と他1人はまだですが、間もなく帰って来るでしょう、
お先にティータイムです。
事務所の外には冬知らづの花(キンセンカ)が咲きだしています。
春もそう遠くではありませんね~?
明日は雪は降らないでほしい!…現場頑張ります。
数年ぶりに汽車で岡山まで行ってみました、
帰省する人たちで満員状態でした。
天満屋の6階の会場は人々で埋まってすごい熱気!!
会場内は勿論写真✖、パンフレットですが見てください。
素晴らしい絵画に魅了されます。
和服の方が多くおられて、抹茶をいただくコーナーも
順番待ち状態でした。
新年あけましておめでとうございます。
黒沢山、萬福寺にて綺麗な、輝かしい初日の出を拝むことができました。
雲海も素晴らしい!!
標高613mの場所、最高の年明けです。
本年も皆様とともに発展していきたいと願っています。
よろしくお願いいたします。