昔からある石積み井戸の洗浄もします。何でも御相談ください。;;;綺麗な水;;;
0868-35-0118
2010年08月01日 から 2010年08月31日 まで の検索結果

派手好みの信長は、これを赤く染めて…

この記事のキーワード 自然の水、冷たい水

綺麗に50㎝程に育ったこんにゃくです。
あの、コンニャクとは、想像がつきませんでした。
初めて見たんです。綺麗な繊細な葉っぱ。
秋には掘り起こして、4月まで適温で保存して
春にはまた畑に戻す、、、3年かけるそうです。
手がかかるんですね~。
1年目、ミカン大。  2年目、茶碗大。
3年目、どんぶり程に。大きなイモに。
スライスして、乾燥させて、粉末にして
長い工程のうえに、出来上がり。
昔は上流社会の食べ物、庶民の食べ物に
なったのは、江戸時代からだそうですよ。
織田信長は赤く染めて、祭りごとに色添えしたと。
今でも、滋賀県、近江八幡の名物ですって。 
97%水分で、消化悪いし、とかで
ダイエット食の代名詞になっていますけど
食物繊維の代表、体の砂おろしとしても有名ね。
面白い落語で
コンニャク食べたら江戸まで行ける  て、
わかりますか?  想像してね。
2010年08月21日 08:00

立秋、まだまだ暑いですね!

この記事のキーワード 自然の水、冷たい水


桜の木を何気なく見上げていたら
セミの抜け殻が2つ、並んでいました。
その上に何やら変なツボのような物が
沢山あった。
これは害虫毛虫、イラ の育った後だそう。
刺されるとスッゴク痛い!!
こんな風になってるの初めてみました。
暑いからって、桜の木の下は注意!!
まだまだ、暑さ続きます。
熱中症、夏バテにならないように
水分補給、(美味しい水が良いですね)
しましょうね。

2010年08月18日 11:00

ジー or ジリジリジー

この記事のキーワード 自然の水、冷たい水
 
褐色の不透明の羽をもつ大型のセミ
アブラゼミの鳴き声です。
声と言っても、お腹を震わせて出す音だそう
羽を震わせて音を出すセミが多いそうです。
他のセミより、湿気っを好むため
地球全体のヒートアイランド現象で、生息しにくい環境
になっていて、少ない地域もあるとか…。
天敵にも襲われながら、生き延びる、
たくましくも、短い一生を終える。
声(音)をたとえると
「油で揚げるような…」と
形容を使われることが多いため
アブラゼミと言われたらしい。
地球を守らないと、何かが起こりそう!!
日々の生活、考えさせられますね。

2010年08月05日 08:00

にらみあいって…?

この記事のキーワード 自然の水、冷たい水

津山市院庄の歴史…パート2
にらみあいの松 という、どんな松?
津山藩主、森忠政の2人の家臣が
院庄で刃傷事件を起こし、両者とも死する
事件があった。
一方の墓の上の松が栄えれば、
他方の松が衰える、ということを繰り返し
未だかつて枯れたことがないという、松。
そうしたことから、にらみあいの松と
呼ぶようになったそうです。(現在公園)
この後、忠政は院庄築城を中止して
現在の津山城を築いたと言われているそうです。
事件がなかったら院庄城になっていたわけですね。
お互いに意識するって、大切なことなんですね。
世界を意識したら、大物になるかも……ねx。
また、長老の奥深い話を聞きに行きます。
2010年08月03日 08:00