昔からある石積み井戸の洗浄もします。何でも御相談ください。;;;綺麗な水;;;
0868-35-0118
2013年10月01日 から 2013年10月31日 まで の検索結果

日本一の庭園

この記事のキーワード 自然の水、工事

島根県、足立美術館  まるで絵画のようでした

紅葉はもう少しでしたが

 

春夏秋冬の景色、世界も認める 絶景の庭園

うっとり見とれてしまいます

 

創設者

足立全康の

個人収集の名画

 

すごいものですね

 

 

 

 

隣接する 安来節演芸館 で安来節、ドジョウすくいの踊りに

勇気ある友人の彼女は 舞台上でドジョウすくいの踊り初体験!

会場は大いに盛り上がりました

彼女の勇気に拍手、拍手。 

 

 

2013年10月28日 21:00

脳ドックの帰りに、感動のポスター見つけた

この記事のキーワード 自然の水、工事

気になることあって岡山迄脳ドックに行ってきました

血液造影剤の注射無しで血管の状況がわかりました

すごいですね~ 医学の進歩は、もうビックリです!

 

帰り道、噂を聞いていた53号線沿いの 

日本一たい焼 の店に寄って食べました

 

甘さ控えめで、美味しかったですよ

 

店内になんと! 感動の報告ポスターが貼ってありました

 

知りませんでした

 

岡山方面に行く機会にはまた寄って寄付したいと思います

 

安心安全の水が世界中に普及して欲しいですもんね

 

 

2013年10月28日 06:00

こんな筈ではなかった…でも、結果良し

この記事のキーワード 自然の水、工事

日曜日、世界遺産、島根県の石見銀山に行くことに

ところが米子道で事故渋滞で1時間半もに巻き込まれ、

2600mの長いトンネルの中に閉じ込められ

古いトンネルなのか

カーラジオ、携帯電話も通じず

何が起こったのか…不安でたまりませんでした

何とか策を考えてほしいと思いますね~

と、いう訳でチョット近い松江城に予定変更  

 

津山と同じ城下町

ここには綺麗なお堀があって、遊覧舟が出ていました

情緒があっていいわ~

今日の仕事終わって舟も引き上げの様子でした

津山もお堀があったらな~と感じましたね。

 

お堀の周りに植えられた松

お城のシンボルですね

 

 

 

 

 

 

 

旧家の街並みも景観にピッタリ、大勢の観光客でした

津山城下町も活気あふれる町にしたいですね。  渋滞の結果、松江城下町を見ることができました

勉強ができたわ…結果良し! としましょう。

2013年10月16日 20:00

楽しさいっぱい

この記事のキーワード 自然の水、工事

土曜日のノースビレッジ(ファーマーズ マーケット)

園内芝生の広場は若者、子供たちで大賑わい!

音楽ライブあり、出店あり

 

池ではアクアボール体験で子供たちの行列

ボールの中に入って池でふわふわ…トッテモ楽しそう!

 

 

平成10年の大雨で川沿いの牧場から何十キロも流された

当時1歳の牛、元気くん、15歳になってますます元気で大きくなって!

子供たちにナデナデしてもらって、モ~気持ちいいモ~ 

 

新しくできた

手創りおもちゃの館

カラクリ人形。

個人の方の趣味で作ったもの、作品の多さにそれはビックリ!

腕前は一流

東急ハンズ大賞入選するほどなんです

入賞作品もケース入りで展示してありました

仕事の合間なので、土曜、日曜が開館日でも、閉館しているときもあります…と言っておられました。

いろいろ楽しめるファーマーズでした。   

 

2013年10月14日 09:00

HALLOWEEN

この記事のキーワード 自然の水、工事
 
 
美容院でのティータイム
いつも素敵なカップでおもてなし
コーヒーもひときわ美味しい香りです
HALLOWEEN グッズもイロイロで可愛い!
宗教的な行事?かどうかはよくわからないのですが
悪魔を払うような怖い顔にも見えるし、笑っているようにも見えますね~
日本でも楽しい雰囲気のお祭りになっていますね
10月31日がHALLOWEEN DAY 
 
2013年10月12日 09:00

続報!

根性スイカは10日ほど経過してこんなに大きくなっています。

筋模様の黒色がハッキリとしてきて大きさも何十倍になっているのでは!

そして側にもう一つ実がなっていました。10日前のスイカと同じぐらいの大きさです。

間引いたら大きい方がもっと大きくなるかもしれませんが、季節外れのスイカだから観賞と経過観察のためにソッとしておくことにします。

2013年10月07日 11:00

秋の実

この記事のキーワード 自然の水、工事

友人とゴマの話になり、ゴマのなってるとこ見たことないわ~と言うと

早速収穫してるところを見つけて

私に見せてくれました。 やさしい友人です、ありがとう

 

小さいゴマが沢山あります。 なかなか手間がかかるんですね

 

山道に萩の実が沢山なっていました。

 

秋の七草  萩、薄、桔梗、ナデシコ、くず、ふじ袴、オミナエシ

 

萩の豪華な花は見事ですね。実は取ってみたのは初めてでした→→

小さい粒がここも沢山入っていましたよ。

 

 七色樫の色

 気になって

 

 行きました

 

 黄金色になっているかな~と期待して行ったのですが

 

まだだったのか、もう終わってしまったのか……黄金色ではなかったわ。   

秋の山々気持ちいいですよ~~ また行ってみます。          

2013年10月06日 20:00

すがすがしい空…秋

昨夕のナントすがすがしい雲…

筋のような…ほうきではいたような雲

 

すじぐも 「巻雲」 というらしいです

 

巻 の字が付く雲は一番高いところの雲 だそうです

 

夕日でオレンジ色の雲…  ず~っと見ていたかったけど

後続車に怒られそうなので止まれません

 

 

女心と秋の空 なんて言いますけど

 

どうしてでしょうね~    素敵な素敵な秋の雲でした。

 

 

 

 

2013年10月04日 07:00