昔からある石積み井戸の洗浄もします。何でも御相談ください。;;;綺麗な水;;;
0868-35-0118
キーワード「自然の水、工事」 の検索結果

自然の美ってすごい!

この記事のキーワード 自然の水、工事

 

久米南町北庄の棚田、まだ再生途中の田もありましたが、綺麗に整備されていました。

日本の棚田百選にも登録されています

2700枚 で 88ha 日本1の面積です。

見はらし最高でした。自然の美そのももですね。

 

こちら→は、美作市上山の千枚田です

最盛期には8300枚もの田があったそうですよ。

2009年から棚田再生復興作業をNPO

で若者たちが頑張っているそうです

ジャージー牛や羊が放牧されていました

まだまだ大変ですよね~

全ての田に水が張られて、太陽の光を

キラキラと受けて、鏡のようになった田になる光景を想像します

NPO皆さまほんとにご苦労様です。

7月の花言葉は希望です。

 

2012年07月23日 07:00

見事に開花∞∞∞

この記事のキーワード 自然の水、工事

 

昨夜(17日)午後10時の月下美人

まだ全開ではありません

午前0時になるまで観察を続けてみます

横になったら眠りそうなので頑張って

台所磨いたり、整理したりです。

 

午前0時がすぎ18日になりました。

ほぼ全開だと思いますが、私も限界…

7月4日に2.5㎝程のつぼみを発見して

2週間で31㎝まで成長しました。

見事に咲いてくれました。感激!

部屋中とても甘い良い香りが漂っています。

朝目が覚めたらどうなっているか、気になりながらも Zzzz,…Zzzz…につく。

朝4時半目が覚めてみると、もう花は下を向いていましたが、あわてて焼酎に浸けました。

花の栄養をしっかりとしたし、管理もちゃんとしました。とてもさわやかな気分良い朝でしたが

眠~い、眠~い1日になりました。  来年は花の数を増やしたいですね。

 

 

2012年07月18日 20:00

暑い!暑い! 百万本のヒマワリ…

この記事のキーワード 自然の水、工事

隣県、兵庫県佐用町のヒマワリ畑

6か所に分散した畑に合計約百万本のヒマワリ、世界数カ国の集合です。

向日葵・日回り・日輪草 と色々書く。

町おこしで皆さんが協力のもと、こんな大がかりなヒマワリ畑が出来たんですね。素晴らしいです!

観光バスも来ていました。

 

花の開花は花弁が1枚づつなんですね→→→

いっぺんに開くのかと思っていましたが写真の様に1枚づつ開いていました初めて知りました。   

 

もう枯れているヒマワリが…と近づくと

いやいや、立派なドイツのココアという

ひまわりでした。ダリアみたいね。→→

 

 

↓↓日本のサンリッチパインというヒマワリ

まるでパイナップルの様な感じですよね

 

色々珍しい花いっぱいでした

ヒマワリ畑の迷路もあって

童心にかえってみたくなりましたけど

暑さに負けてしまいました

 

もうそろそろ梅雨もあけますね 水分補給して夏負けしないように!

 

2012年07月15日 22:00

雷注意報の中

この記事のキーワード 自然の水、工事

 

朝から雷注意報が出ている早朝

水道管の排水の仕事です

ムッとする外気の中、頑張ってます

仕事師の社長のこと、根をあげません

汗だくになって完成

雷も、雨も無く、天気予報が少しずれて

幸いでした。

作業後の冷た~いコーヒーを美味しく

いただきました。

ボーリング機械を使用する仕事全て

水道に関する仕事全て

わが社にお任せくださいね。

誠意をもって、ご相談にお答いたします。

 

2012年07月13日 08:00

雨露のアジサイ

この記事のキーワード 自然の水、工事

 

雨の日のアジサイも良いか…と

加茂の奥、阿波の高福寺迄行ってきました

津山市のアジサイ寺の中では一番北、

満開には一週間程早かったのですが

雨露に濡れた、しっとりとしたアジサイ

何とも良いですね。梅雨イコールアジサイの花っていう感じがありますよね。        

 

車中から、雨の模様がわかりますか…色とりどりのアジサイが7変化して

満開になったら、さぞかし見事でしょうね

色が酸性土で青っぽく、アルカリ性土で赤っぽくなると、よく言われていますが、

不思議ですね。

 

 

 

 

2012年07月01日 19:00

うさぎ顔、ラベンダー

この記事のキーワード 自然の水、工事
岡山県生涯学習センター・牧場の館
テレビのニュースを見て早速行ってきました。ウサギの顔の形をしたラベンダー「ストエカス」
ほんとにウサギそのもの、可愛い!  とても良い香り、素敵な色合い。
テレビ放送があってからは、とても人が増えました、と売店の方も大忙し。
 

やぎさんも人なつこくて、「メェ~、メェ~」

と、優しい顔で餌を欲しがってきますよ

子ヤギもいて、とても可愛かったです

そばに生えていたタンポポでもあげようかしら、と思ったのですが、お腹をこわしたら大変…と、あげられませんでした。

なんと、可愛い、優しい表情ですよね。

 

喫茶で、本日のハーブティ、ミント、レモンバーベナ、エキナスアのミックスティーを注文。

エキナスアは免疫力アップで今注目のハーブらしいです。

免疫力アップして活動力付けたいですよね。癖のないティーでした。

これから次々とラベンダーも満開になります、また行ってみたくなりました。

 

 

 

2012年06月10日 22:00

デコパージュ…って?

この記事のキーワード 自然の水、工事

 

デコパージュ フランス語で切り抜く、切り裂くという意味で

紙に(例えばナプキンとか)書かれた模様や絵を切り抜き貼って、物の表面を飾って

コーティング剤を塗り重ねていく工芸。

先日の作東のオープンガーデンに行ったとき

ステンドグラス、デコパージュの作品が展示即売されていました。

レモン石鹸にイチゴの柄がデコパージュされていて、香り良く、可愛くできていました。

車中の香りとしても良いとのことで、買ってみました。

ワイングラスもとっても可愛い~

ワインが好きだった母の3回忌には、このワイングラスで墓前に供えようと思っています。

17世紀にイタリアの家具職人が日本の漆工芸をまねて作ったのが始まりと言われて

18世紀にはヨーロッパでフランス上流階級の婦人の間で流行し

現在日本でも人気が出てきています。

 

2012年06月05日 20:00

なんて素敵で綺麗なオープンガーデン…

この記事のキーワード 自然の水、工事

 

土曜、日曜はオープンガーデンでのバラに魅せられました。この薔薇はものすごいトゲトゲ

キット最高の見事な花を咲かせるのでしょうね。見てみたいですね!

4年前から薔薇を植えだしたとか、美咲町の山の上、咲き乱れて、棚田を見おろす

素敵な場所でした。

 

 

 

                           

                               こちらのガーデンは綺麗に芝を手入れされ

庭周辺とテラスには大輪のバラが沢山

手入れが行き届いていましたよ

「なかなか大変なんじゃ~」と言っておら れました。

 

 

        こちらは作東のオープンガーデン

バラもさることながら色々と凝っていました

庭の隅に可愛いブロンズ、井戸水で洗濯する子供の様子。ほか、ステンドグラスの作品等展示して見事でしたね。

お茶とおのぎりのサービスまで頂きました

大変ですね~。バラの香りと友人とのドライブ、癒されますね~。

今週も仕事頑張るぞ~。

 

 

2012年06月04日 07:00

一息吸ったら…命があぶない

この記事のキーワード 自然の水、工事

 

懇親会で清原社長の古井戸についての

こわ~いお話に、若い方達も興味津々…

最近トンネル事故が続きましたね

未使用の古い古~い井戸、蓋をしたまま

放置しておくと、やはり有毒ガスが下方に

たまり、知らずに下に入ったら…

一息吸ったら、それこそ、すーっと、命がが…と、怖いお話。  「家の実家にもそんな井戸があるわ…」 「私の所もあるわ…」 等

皆さん真剣に聞き入っていました。何十年か前、旧久米町でこのような事故がありましたよ。

写真は、院庄の知りあい宅の綺麗に監理している古井戸です。

庭の水やりに使用しているそうです

 

奥様がいんげんを採ってくださいました

勿論、私も一緒に採りました

新鮮でパリパリした触感で、サラダで

いただきました。

 

古井戸のお掃除は、わが社におまかせくださいね。

 

 

 

 

 

 

2012年05月28日 06:00

ブルーライト横浜~

この記事のキーワード 自然の水、工事

みなとみらい横浜

大観覧車【コスモクロック21】

世界最大の時計機能付き観覧車

直径100m。 1周約15分

60台のゴンドラを支える60本の支柱が

秒針となっているそうです

夜はライト点灯、季節によって主の色が違う。

連休の期間のせいか、夜12時過ぎても

点灯していました。消えるのを見たかったのですが、根負けして寝てしまいました。

日本1高いタワー棟 ⇒⇒⇒⇒⇒

高さ296m、地上70階

4分の1程朝もやに隠れていました

さわやかな朝でしたよ。

 

 

 

伊勢崎町(青江美奈の歌で有名)で

和風料理屋で昼食

ランチョンマットと箸置きが素敵!

5月のこどもの日をイメージ

箸置きは兜でした

この気使いが嬉しく、楽しいですね。

勿論、料理も最高でした。

 

 

2012年05月08日 21:00